点取りしりとりという遊びをしていました。
最初にお題としてなんか文字を1つ決めてからしりとりをはじめて、
その文字入りの単語を使うと、1文字につき1点が入ります。
先に10点とったほうの勝ち。
ただし、「ん」に加えて、その「お題文字」で終わる単語も禁止です。
「ー」とか「ッ」あたりでやるのが面白かったです。
そんな感じ。
@TCG
ネット対戦作るの思ったより簡単ですわオホホ!
とか、前に書いたような気がするがそんなことはなかったぜ!
何が難しいって、どのタイミングでデータのやりとりをするかを
はじめに決めようと思ったのですが、これが結構そのままゲームの内容に
直結するではありませんか。
つまるところによれば、これは「相手のカードの発動に対して、こちらが
カウンターを使えるタイミング」でもあるので、この設定を見誤るとこの先
カードを追加していくにあたり、できることの幅がグンと狭まるというか。
「モンスターでプレイヤーに攻撃!」
「甘いぞ!トラップカード発動だ!」
「いや、このゲームの仕様上、このフェイズにはトラップが使えないぜ」
「なんだと・・・」
みたいなことになりかねないのです。全員古代の機械状態です。
かといってあらゆるタイミングで相手にカード使用するかを訊ねながら進めるのは
さすがにテンポが悪い。
カウンターできるカードが手札にある時だけ使用するかきかれる、という風だと
カウンター持ってるのバレバレになっちゃうし、どうしようか……。
いまのところ、相手に振るのは
・手札から何らかのカード(ユニット、魔法とか)を場に出したとき
・場のカード(ユニットとか)がスキル(攻撃とか)を使おうとしたとき
・捨て札とかパレット上で、なんらかの効果が発動したとき
の3つは確定として、あとはどこに必要なのでしょうか。
[1回]
PR