忍者ブログ
わおーん
twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索
プロフィール
HN:
Muggy
HP:
自己紹介:
○▲■♥☆◆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


http://www13.plala.or.jp/Koma-wwa/s.txt


整理してたら、マシーナリーの、隠しルートの行き方のメモがありました。
古いゲームだし、なにより作中ではノーヒントだったので
たぶんこれ答え見なかったら絶対分かんないよというわけで、ここで公開しておきます。
メモ内には他の隠し要素についてもさらっと書いてありますが、これは

チリスの部屋は、
[スタート地点から左の、
スイッチで切り替えるベルトコンベアのあるマップの
1マップ下、ナナメに区切られた部屋の救護班をレーザーで消し、奥の壁を調べる

隠しスイッチが押され、ハニワのいる通路の左側にある部屋
]

カリスマンの部屋は
[忍者のいるあたり、ゴミ箱がいっぱいある部屋の、左上のほうのゴミ箱をレーザーで消す

ゴミ箱があった床を調べると隠しワープゲート
]
(※白字なので反転して見てください)

という手順で行くことができます。
これもゲーム内ではなんのヒントもなかったはず。
バカじゃないのか当時のぼく……。



@WWA

没顔グラフィック供養
描いてから歩行ドット絵と見比べたらあまりにも別人だったのでした


画像ファイルの大きさにびくびくしていましたが、
これだけ大きくしても、よく見たら容量的には作中で使う音楽ファイル1曲より
まだ小さかったので、若干の開き直りとともにさらに拡張しています。

新作はちょうど前半はんぶんが終わって後半の製作にとりかかっています。
といっても、仕掛けや便利アイテムのシステムは全てつくり終わっているので
今までよりは製作速度は上がるはず。

全部完成したら、そこからさらにクロゥズドクロスの生贄人形ルートとか、
異次元冒険記の二週目みたいな、隠しシナリオ的な物も用意するつもりです。ので、
総合的にどのくらい時間がかかるかは、まだなんとも言えるものではないのですが。

---

で、ここからはちょっと問題点というか、現在進行形で困っている点なのですが……。

ゲーム自体割りと長編の部類になることと思います。
1つのダンジョンが、上述したマシーナリーの隠しルートくらいの長さでしょうか。
謎解きもあるし、いっぺんにクリアするには時間がかかります。
これにつきましてはWWAのパスワード機能を利用していただくつもりだったのですが
このゲーム、ゲームシステムの都合上、度々、拡張クラスからマップデータ内の情報を
直接書き換えたりしています。ので、進行状況によって「違うマップデータである」
という風に判断されてしまうようで、パスワード機能が正常に機能しません。

セーブデータはクッキーに保存するようにする、というのも考えたのですが
Javaアプレットはそれこそ拡張クラスに書き足すレベルにしか理解していないので
公開までに実装できるかが非常にあやしいのです。

マップデータが一時的に初期化されるエリアみたいなのをつくって、
パスワードはそこで取ってね、という風にするのが無難なのでしょうか。
というかそれで正常に動作するのでしょうか。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © メガ宵闇地獄X All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]