忍者ブログ
わおーん
twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索
プロフィール
HN:
Muggy
HP:
自己紹介:
○▲■♥☆◆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こう、とりあえず、RPG的なものの骨格を作ってしまおう
デザインとか操作性とかはあとあと直しながらすればいい!!

って思って、buttonとかinput命令とか
 (画像を使ったかっこいいのではない、普通のボタンとかを作る命令。
 画像の用意や当たり判定の作成が不要で手軽に作れるぶん、デザインは無骨で、いじったりもできない。)


 を使って、画面のレイアウト
 (キャラクターの名前、HP、MPなどのステータスや、
 敵キャラクター、メッセージ、メニューなど、表示する要素を画面の中でどういう風に配置するか。
 顔グラの有無はもちろん、HPゲージの長さ1つでも印象はずいぶん変わる)


 を色々考えていたら、なんかいつの間にか、表示されているボタンを消していく
 ブロック崩し
 (画面内を跳ね返りつづけるボールを、下側にあるバーを操作して打ち返すことで
 画面上部にあるブロックにぶつけて壊していく有名なゲーム。全てのブロックを消すとクリアとなる。
 ボールがバーより下に落ちてしまうとミス。
 「ブロック崩し」で検索をかけるだけでも、フリーで面白いものがいろいろあそべる。最近のは結構バリエーションに富んでいる)


ができあがって
(「完成」のこと。ここでは、お酒に酔うとかの意味ではない)

しまいました。
(「片付ける」のことではない。説明をいれるため「できあがって」で改行したためややこしくなった)

なんで、こないだから、RPG
(「ロールプレイングゲーム」の略。ロールプレイとは、役を演じるということ。
 それをするための、つまり、プレイヤーがゲーム内に与えられた役割を演じながら、
 定められた目的を達成するゲームである。もともとはテーブルゲームなのだが
 現在では、プレイヤーがキャラクターを操作し、物語に沿って進行していく、
 何らかの成長要素があるゲーム全般を指す言葉になっている。
 アクションやアドベンチャーなどの、他のジャンルと混合したものも多く存在するが
 意味が広くなったぶん線引きはあいまいであり、明確な区分は存在しない。
 主人公がプレイヤーではなく人格のある1キャラで、元々の意味である“役を演じる”要素がなかったり
 マップ上を歩き回る必要がなく、コマンド選択だけで進行したり
 成長要素なども特に存在しなかったり
 RPG部分はおまけでクリア後の対戦が本編だといわれていたり
 生まれた意味を知ったりキミと響きあったりなど、様々である)


を作っているつもりが、なぜかアクションゲーム
(ゲーム内での時間がリアルタイムで進行し、
 前述のRPGにもこれに該当するものがあったりするが、
              
      
          
  
 

 

   
 ああもう面倒くさいもういい)
 







Wikipediaとかは見ないで、いま頭の中にある情報だけでいかに説明できるかに
挑戦しました。記録に挑戦しました。
なので、きょうの記事は間違いをさがしてぼくの無知をわらう記事です。

拍手[0回]

PR
Copyright © メガ宵闇地獄X All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]